myDMGMORIをご利用いただきありがとうございます。
本ページではmyDMGMORI eMarketでのご注文をはじめ、その他機能のご利用方法をご案内いたします。
myDMGMORIとは、お客様とDMG森精機をネットワークでつなぎ、
日々の業務をよりスマートに快適にするために生まれた、会員制ポータルサイトです。
以下の機能を通じて、運用効率を向上させるお手伝いをいたします:
myDMGMORIは、デジタルを活用して、機械のライフサイクル全体で必要なサービスを提供し、 お客様の課題解決と利益拡大に貢献します。
myDMGMORI eMarketは、TRUSCOオレンジブック.Comと連携し、以下の商品や機能を提供しております。
本サイトをご利用いただくには、会員登録が必要です。以下に登録方法や権限設定についてご案内します。
myDMGMORI eMarketを利用するには、まずmyDMGMORIの会員登録を行っていただく必要があります。
以下の手順で登録を進めてください:
登録後、アカウントに対して権限を設定することで、見積や注文に対する承認フローを導入できます。
権限設定を活用することで、事業所全体の発注プロセスを効率化し、管理体制を強化できます。
権限 | 見積 | 注文 | 見積履歴の閲覧 | 承認履歴の閲覧 | 権限管理の編集 |
---|---|---|---|---|---|
利用者 | 〇 | 要承認 | 〇 | × | × |
管理者 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
トップページからサイトにログインしてください。ログイン後、全ての機能をご利用いただけます。
お求めの商品は以下の方法で探すことができます。
切削工具は本サイトからお探しいただけます。
本サイトでは販売製品がカテゴリに分かれています。お求めの商品のカテゴリをクリックしてお探しください。
本サイトトップページの上部にある検索窓に部番またはキーワードを入力してお求めの商品を検索することができます。
検索窓の右隣にある「詳細検索はこちら」をクリックすると、メーカー名や商品名、価格などのより細かい情報から商品を検索することができます。
マイページの購入履歴から過去に注文した内容を一覧で確認することができます。
この履歴から注文内容に記載のある「この内容で再度購入」をお選びいただくことで、カートに商品を入れることができます。
副資材は、TRUSCOオレンジブック.Comからお探しいただけます。
※現在、切削工具(その他ホルダ、クーラントなど)【eMarket商品】と 副資材(保護メガネ、手袋、パーツクリーナー)【オレンジブック商品】を同時に購入することができません。
今後同時注文が可能となるようにアップデートを予定しています。
eMarket商品ページにある「カートへ入れる」をクリックすると商品をカートに入れることができます。
商品の数量はカート確認画面で設定できます。
オレンジブック商品ページにある「買い物カゴに追加」をクリックすると商品をオレンジブック内の買い物カゴに入れることができます。
必要な商品を追加し終えたらサイト右上のカゴにカーソルを合わせ、「注文する」をクリックします。
買い物カゴ内の商品を確認したのち「チェックアウト(ユーザーシステムへ送信)」をクリックします。
見積もり及び送信が完了すると画面が切り替わります。
「ページを閉じる」をクリックし、eMarketのサイトへ戻ります。
これでmyDMGMORI eMarket内のカートにオレンジブックで選択した商品を追加することができます。
※現在、eMarket商品とオレンジブック商品を同時に購入することができません。
eMarket商品とオレンジブック商品がカート内にある場合は、エラーが表示されます。
お手数ですがいずれかの商品を買い物カゴから削除し、一方の商品の精算を完了した後に改めてご注文をお願い致します。
今後のアップデートにて同時注文を可能にする予定です。
カートに入れた商品はページトップ右側にある「カート」をクリックすることで確認できます。
カートに入れた商品の削除はここから行えます。
また、注文する商品の数量は、こちらのページにて変更します。
カートのページの「配送先」欄にある宛先をご確認ください。ご変更が必要な場合は、「配送先を選択してください」をクリックして変更してください。
選択肢にない場所に配送する場合は「新しい配送先を登録する」から新規配送先を登録可能です。
送り主を変更する場合はカートページ下部の「送り主を変更する」のチェックボックスをクリックし詳細を入力してください。
必要に応じて以下の手順で簡単にお見積を行うことができます。
※掲載されているお見積が必須の商品以外は、お見積もりを行うことなく注文していただくことが可能です。
カートに商品を追加後、以下の手順で見積依頼を行ってください:
見積が完了すると、以下の手順で見積書を印刷できます:
お見積もりは自動で生成されてすぐにダウンロードしていただくことが可能です。
お求めの商品をカートに入れた後、以下の手順で注文または承認依頼を行います。
カートページの、配送先、カート、注文主の確認終了後、ページ下部の「購入手続きへ」をクリックします。
お支払方法を選択し、「次へ」をクリックします。
ご注文内容を確認後、「承認依頼」をクリックします。
一次承認者または二次承認者は、以下の手順で承認を行います:
送料については以下の条件に基づき計算されます:
送料無料条件
送料が発生する場合
注意事項
お支払い方法は次の2種類から選べます。
期日までに請求された金額が支払われなかった場合、売買契約解除となります。また、商品は支払いが完了されてから発送されます。
eMarketではカード会社名、カード番号末尾3桁、委託先に登録されたカード情報を呼び出す際の番号のみを保持します。
カード情報は委託先のみ保持します。
セキュリティについて
お客様のクレジットカード情報は弊社では一切保持しません。
決済代行会社にて適切に管理されます。決済代行会社では、国際クレジットカードブランド5社が共同で策定したグローバルセキュリティの国際基準(PCI DSS)に基づきセキュリティを確保しています。
テクニウム株式会社が運営する「my DMG MORI eMarket」では請求業務を株式会社Biz Forwardに委託し、「SEIKYU+」を利用しております。
請求書払いの方法については委託企業の方針に沿っております。
弊社:テクニウム株式会社
ご注文後、原則直ちに出荷処理等の手続きが行われるため、取消、変更は受け付けません。ご注文の取消、変更をご希望の場合はお問合わせフォーム にご連絡ください。
原則として返品は受け付けていません。ただし、ユーザが商品受領後速やかに検査をし、契約不適合が発見されたときは、当社に1週間以内に通知してください。
当社は通知を受け取ると商品の状態や発送時の状況を考慮し、代替品ないしは不足分の発送、あるいは利用規約第6条に規定する金額の一部ないしは全部の返金等を行うことがあります。
マイページでは各種履歴の閲覧やユーザによる見積/注文の承認を行うことができます。
ショップ機能では、買い物かご台帳やお気に入り登録を通じて、効率的に買い物をすることができます。以下に各機能の概要をご案内します。
注文機能では、承認手続きや履歴の確認を通じて、見積や注文を効率的に管理することができます。以下に各機能の概要をご案内します。
管理者(事業所管理)は、事業所全体の承認手続き、履歴管理、設定変更などを行える機能です。以下に各機能の詳細をご案内します。
ご注文後の取消、変更を希望する場合や、本サービスに関してご不明の点がございましたら、マイページのお問い合わせボタンからお問い合わせすることが可能です。
お問い合わせは以下の方法で行います。
トップページ右上の「お問合せ」をクリックする。
フォームに必要な情報を埋め、お問い合わせ内容を書き込んだら「確認外面へ」をクリック。
お問い合わせ内容を確認できたら「送信する」をクリックしてお問い合わせ完了。
迷惑メールフィルターを設定されているお客様の場合、本サービスからのご案内メールが届かない可能性がございます。念のため事前に受信設定のご確認をお願い致します。
本サービスからご連絡差し上げる際のメールアドレス「ec-support@technium.co.jp」を、お客様がご利用の各メールサービスでセーフリストにご登録ください。
ブラウザ | Google Chrome 最新版 Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版 Safari 最新版 |
---|